Mokei Labo

模型・プラモデル造るマン。浮かせたり電飾…ガンプラ、カーモデル、戦闘機いろいろ作るよ。

How to

RG νガンダム 面出しとエッジ出しで製作してみた

面出しだけでもイイ感じに 今風なスタイルで全くいじらなくてもカッコイイRGνガンダムが手に入ったので、プロポーション調整やスジボリ追加などはせずに、ひたすら面とエッジ出しに集中してヤスヤスヤスリきって仕上げてみました。 配色・塗装 白:ガイア ニ…

【2】HG ゼータガンダムをマスターアーカイブ版に改修する 【製作・改造】

前回は、脚周りの延長や肩のスクラッチ、胸部の改修。今回も…まだまだ微調整します。 頭部改修 フォトショで画像加工して失敗軽減 まずはフォトショで検討 最初は純正頭部 + ゼータプラスフェイスで進めていましたが、ゼータプラス頭部に変更。(アンテナはR…

【1】HG ゼータガンダムをマスターアーカイブ版に改修する 【製作・改造】

前から挑戦したかったΖガンダム(アーカイブ版) ムック誌『マスターアーカイブ モビルスーツ MSZ-006 Zガンダム』に掲載されている瀧川 虚至氏のデザインのゼータが好きで、HGゼータ(リニューアル版)が出たあたりから構想してたネタです。 各部いじりまわし、…

失敗軽減! ガンプラSD化改造のフォトショを使ったプロポーション検討方法【How to】

HGとSDを組み合わせて、SD化するミキシング。どこでパーツをカットして、デフォルメすればいいかすごく悩みせん?しかも、カットは一発勝負っ! 切ったらやり直しは効かぬっ! 怖いっ! そんな、ビビリモデラーの私がやってるフォトショを使ったプロポーショ…